TOP
> 城
登録データ数
登録数:20289城
写真付:11127城
縄張図:1132城
サイト内検索
昨日Top10
先月Top10
1.
越中・南保城
2.
近江・大嶽城
3.
丹後・宮津城
4.
美濃・鶴ヶ城
5.
播磨・置塩城
6.
土佐・葛懸城
7.
丹波・八上城
8.
備中・高松城
9.
周防・冷泉氏館
10.
安芸・吉田郡山城
1.
近江・大嶽城
2.
大隅・栗野城
3.
壱岐・船匿城
4.
大和・多田城
5.
大和・郡山城
6.
伊予・大森城(松野町)
7.
肥後・玉岡城
8.
伊予・大森城(三間町)
9.
遠江・相良城
10.
近江・田上山城
メニュー
自家製縄張図の部屋
放浪履歴参照
このサイトについて
便利リンク
open hinata
葛懸城
青木城
柳瀬城
影山城(窪川町)
本在家城
高城(耶馬溪町)
築久江城
小野城
松田城
溝迫城
新着縄張図
土佐 葛懸城
都道府県別
旧国名別
北海道・東北
北海道(0/2)
青森(2/218)
岩手(3/177)
宮城(6/197)
秋田(12/202)
山形(6/289)
福島(4/258)
関東
栃木(9/215)
群馬(3/215)
埼玉(3/102)
茨城(4/235)
千葉(1/159)
東京(3/41)
神奈川(2/85)
甲信越
山梨(14/159)
長野(9/542)
新潟(5/250)
北陸
富山(2/150)
石川(1/127)
福井(43/185)
東海
岐阜(15/286)
静岡(13/273)
愛知(11/541)
三重(33/237)
近畿
滋賀(12/287)
京都(14/285)
大阪(5/127)
兵庫(74/517)
奈良(19/144)
和歌山(22/141)
中国
鳥取(24/156)
島根(28/228)
岡山(160/533)
広島(212/602)
山口(81/217)
四国
徳島(15/224)
香川(4/190)
愛媛(96/307)
高知(76/260)
九州・沖縄
福岡(38/437)
佐賀(2/349)
長崎(3/226)
熊本(12/198)
大分(29/208)
宮崎(1/113)
鹿児島(1/174)
沖縄(0/33)
北海道・東北
蝦夷(2)
出羽(473)
陸奥(872)
関東
常陸(220)
上野(215)
下野(215)
上総(67)
下総(78)
安房(26)
武蔵(155)
相模(72)
伊豆(47)
甲信越
越後(250)
甲斐(159)
信濃(542)
佐渡(0)
北陸
越中(150)
越前(129)
能登(54)
加賀(73)
若狭(56)
東海
駿河(110)
遠江(116)
三河(346)
尾張(195)
飛騨(49)
美濃(237)
伊勢(146)
志摩(15)
伊賀(42)
近畿
近江(287)
大和(144)
山城(65)
紀伊(175)
河内(37)
和泉(35)
摂津(97)
丹波(154)
丹後(112)
但馬(158)
播磨(249)
淡路(22)
中国
因幡(80)
美作(165)
伯耆(76)
出雲(118)
石見(110)
備前(124)
備中(244)
備後(230)
安芸(372)
周防(113)
長門(104)
隠岐(0)
四国
伊予(307)
讃岐(190)
阿波(224)
土佐(260)
九州・沖縄
豊前(200)
豊後(134)
筑前(217)
筑後(94)
肥前(529)
肥後(198)
日向(121)
大隅(86)
薩摩(80)
琉球(33)
壱岐(29)
対馬(17)
外国の城
韓国(0/26)
放浪履歴
2025年11月
土佐 図:
葛懸城
/図:
青木城
/図:
柳瀬城
/図:
影山城(窪川町)
/図:
本在家城
2025年10月
豊前 図:
高城(耶馬溪町)
/図:
築久江城
安芸 図:
小野城
/図:
松田城
/図:
溝迫城
伊予 図:
飯盛城
/図:
居倍野城
/図:
京森城
/図:
大森城(三間町)
/図:
松峰城
/図:
天神城(三間町)
安芸 図:
志路古城2
/図:
志路古城1
/
尼子屋敷
2025年9月
備後 図:
高鉢山城
土佐 図:
神谷城
/図:
八幡城
/図:
長竹城
/
城ノ台城
/
沖之古城
/図:
尾川城
土佐 図:
小蔭山砦
/
斗賀野城
/図:
岩合城
/図:
西本城
/図:
市野々城
/図:
斧積城
土佐 図:
猿野城
伊予 図:
大森城(松野町)
/図:
新城(三間町)
大和 図:
多田城
伊勢 図:
奥佐田城
/図:
波瀬城(一志町)
/
上野城
/
上ノ村城
伊賀
名張陣屋
大和 図:
龍口城
/図:
城山城(龍口)
/図:
西峰城
/図:
檜牧城
備後 図:
宮迫山城
/図:
門出山城(上徳良)
→過去の放浪履歴へ
Copyright(C) 2003-2023,By PEI.