若狭 一宮城わかさ いちみやじょう
△トップに戻る
築城年代は定かではないが天正年間(1573年〜1592年)に一宮壱岐守賢成によって築かれたと云われる。
城主は一宮賢成の他に一色式部少輔とも伝えられる。
一宮城は三方五湖の一つ菅湖に面した標高110mの山から南東に派生した尾根の先端頂部に築かれている。
単郭の山城で山頂の主郭には小さな社が祀られている。この主郭の周囲に帯曲輪、腰曲輪がいくつか付属している。北西背後の尾根は大きく下がり三重堀切が残っている。三重堀切は現状では中央が土橋状になっているが、後世に埋められたものかもしれない。
主郭にある神社まで南麓からつづら折れの参道がある(地図)