長門 四王司山城ながと しおうじやまじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (長門国/山口県) > 四王司山城
Tweet
長門 四王司山城の写真
掲載写真数
形態
山城(392m/-)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
城 主
厚東氏,大内氏
歴 史

築城年代は定かではないが南北朝時代に厚東武実によって築かれたと云われる。

厚東氏は厚狭郡を本貫とし霜降城を居城としていたが、武実の時に南朝方として長門探題の北条時直を攻めて追い払い、長門国守護となる。

貞和4年(1348年)武実の子厚東武村が守護となり、守護代として富永武通を四王司山城に入れ、後に自ら四王司山城に入った。正平6年(1351年)大内弘世は陶弘綱に兵を与えて四王司山城を攻め半年に及ぶ攻防が行われ、ついに武村は討死して落城した。

説 明

城は標高392mの四王司山に築かれている。 城の縄張に関しては良くわからないが山頂の毘沙門堂跡の所に案内板があり、毘沙門堂跡の立て札に曲輪跡と記されている。

山上は思いのほか広くなだらかで、曲輪跡とも思える階段状の平坦地が残る。 毘沙門堂跡の近くに厚東武村の墓とされる墓石が残る。

案 内

登山道は南東麓の石鎚神社、南西麓の勝山御殿、西側の勝山城からの尾根伝いの道がある。

最寄り駅(直線距離)
1.9km 長府駅
4.0km 新下関駅
5.6km 梶栗郷台地駅
5.7km 綾羅木駅
6.0km 安岡駅
所在地/地図
山口県下関市大字田倉(四王司山)
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.0km 長門 勝山御殿
1.1km 長門 且山城
1.9km 長門 青山城
2.1km 長門 佐加利山城
3.6km 長門 土肥山城
4.0km 長門 稲積山城
4.3km 長門 小唐櫃山城
4.4km 長門 櫛崎城
4.6km 長門 大唐櫃山城
5.1km 長門 三井館
5.6km 長門 清末陣屋
6.1km 長門 萩藩 前田御茶屋台場
6.2km 長門 火の山城
7.0km 長門 幡生城
7.4km 長門 萩藩 壇ノ浦台場
7.6km 長門 展視山城
7.8km 豊前 門司城
7.8km 長門 甲山城
7.8km 長門 内日茶臼山城
8.2km 長門 松屋城
8.5km 長門 萩藩 亀山台場
8.6km 長門 南部山城
8.8km 長門 鬼ヶ城
9.2km 豊前 東明寺城
最終訪問日
2009年2月
TOP > > (長門国/山口県) > 四王司山城