日向 都之城ひゅうが みやこのじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (日向国/宮崎県) > 都之城
Tweet
日向 都之城の写真
掲載写真数
形態
山城(159m/20m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
北郷氏(都城島津氏)
歴 史

永和元年・天授元年(1375年)北郷義久によって築かれた。 北郷氏(ほんごう)は島津忠宗の六男資忠が戦功をあげ、北郷を所領し北郷氏を称した事に始まる。

北郷氏は2代義久の時、都之城を築き居城として以来、天正15年(1587年)から慶長5年(1600年)までの間に一時伊集院氏の領地となったが、元和の一国一城令で廃城となった後は、都城麓で明治まで続いた。

豊臣秀吉によって九州が統一されると、伊集院忠棟が都之城に入封するが、主家島津氏の転覆を画策した忠棟は伏見の島津邸で成敗された。これを知った子忠真は都之城をはじめ、月山日和城・山ノ口城・勝岡城・梶山城・安永城志和池城山田城野々美谷城梅北城財部城末吉城恒吉城に兵を入れ徹底抗戦に出た。しかし慶長5年(1600年)徳川家康の仲介で忠真は降り庄内の乱は幕を閉じた。

説 明

都之城は大淀川の西側にあるシラス台地に築かれている。

現在城山公園として資料館が建っているところが、「御本丸」で西の狭野神社があるところが「西城」その間が空堀になる。「御本丸」の南には「中之城」、さらに西側には「池之上城」、「中尾城」、「中尾之城」と呼ばれる曲輪群があった。

米蔵屋敷門の写真

米蔵屋敷門(現存 城門)


所在地: 攝護寺(宮崎県都城市牟田町)

城山大手門の写真

城山大手門(模擬 櫓門)


所在地: 城山公園(宮崎県都城市都島町)

案 内

城山公園の無料駐車場がある。

最寄り駅(直線距離)
1.0km 西都城駅
1.6km 五十市駅
3.2km 都城駅
5.2km 日向庄内駅
5.8km 財部駅
所在地/地図
宮崎県都城市都島町字本城
付近の城(直線距離)
3.2km 日向 梅北城
4.6km 日向 新宮城
5.2km 日向 池平城
5.3km 日向 祝吉御所
5.3km 大隅 野首小陣
5.6km 大隅 上ノ城
5.9km 大隅 財部麓
5.9km 日向 六ヶ城
5.9km 大隅 宝珠庵城
6.2km 大隅 龍虎城
6.9km 大隅 末吉城
7.2km 日向 安永城
7.4km 日向 勝岡城
8.3km 日向 樺山城
8.5km 日向 野々美谷城
8.7km 日向 堤城
8.8km 大隅 平松城(末吉町)
9.6km 日向 梶山城
最終訪問日
2023年2月
TOP > > (日向国/宮崎県) > 都之城