三河 巨勢陣屋みかわ こせじんや
△トップに戻る
天明2年(1782年)巨勢利永によって築かれた。巨勢氏は五千石の旗本で、大和の古代豪族の末裔を称し、紀州徳川家の家臣であったが、徳川吉宗に随身して旗本となった。はじめ巨勢利啓が三千五百石を領したが、巨勢大和守利永の代に五千石に加増された。以後代々続いて明治に至る。
巨勢陣屋は宝樹院の東側一帯に築かれていたという。現在は宅地や畑となっており遺構はないが、近くの立信寺に書院が移築されている。
書院(移築 書院)