肥前 多久氏館ひぜん たくしやかた

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (肥前国/佐賀県) > 多久氏館
Tweet
肥前 多久氏館の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
陣内館,陣内城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,堀
城 主
多久氏
歴 史

築城年代は定かではないが建久年間(1190年〜1199年)に多久宗直によって築かれたと云われる。

多久氏(前多久氏)の祖とされる宗直が摂津から下向し最初の築いたのが陣内館とも称する多久氏館であった。しかし、すぐに梶峰城も築いたとされる。

多久氏の祖とされる宗直については詳らかではなく、多久氏が史料に現れるのは永仁7年(1299年)の多久弥太郎宗広が初見となる。

梶峰城を居城とした多久氏は永禄年間(1558年〜1570年)には有馬氏に従うようになり、永禄6年(1563年)有馬氏に属して丹坂峠で龍造寺軍と戦い敗れた。この戦いに勝利した龍造寺軍は勢いに乗じて梶峰城へと攻め寄せ、梶峰城は落城、城主の多久宗利は須古の平井氏を頼って落ち、これによって前多久氏は滅亡した。

説 明

多久氏館は延寿寺の辺りに築かれていた。延寿寺は多久氏の菩提寺であり「前多久家供養塔」(市史跡)がある。

多久氏館の位置は確定されていないが、延寿寺の北西にある住宅街の中に土塁と「カラホリ」と呼ばれる道路があり、この辺りと推測されている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.6km 中多久駅
1.8km 東多久駅
3.2km 多久駅
6.7km 小城駅
7.1km 肥前山口駅
所在地/地図
佐賀県多久市南多久町大字下多久字中小路
付近の城(直線距離)
1.8km 肥前 相ノ浦左近城
2.1km 肥前 相ノ浦右近城
2.3km 肥前 羽佐間城
2.3km 肥前 申河内城
2.8km 肥前 山犬原城
3.0km 肥前 納所天山陣所
3.4km 肥前 両子山陣所
3.7km 肥前 多久御館
3.7km 肥前 晴気城
3.8km 肥前 梶峰城(雄城)
4.1km 肥前 龍造寺長信館
4.1km 肥前 梶峰城
4.2km 肥前 梶峰城(雌城)
4.7km 肥前 小侍番所
4.7km 肥前 合六城
4.7km 肥前 秋田氏館
4.8km 肥前 津山城
4.9km 肥前 内浦城
5.2km 肥前 板屋反田城塞
5.3km 肥前 城野山城
5.4km 肥前 牛尾城
5.8km 肥前 乙宮山城
5.8km 肥前 上小田館
6.2km 肥前 普賢寺城
最終訪問日
2015年11月
TOP > > (肥前国/佐賀県) > 多久氏館