筑後 塩塚城
ちくご しおづかじょう
△トップに戻る
TOP
>
城
> (
筑後国
/
福岡県
) > 塩塚城
Tweet
掲載写真数
3枚
すべて見る
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
なし
城 主
蒲池氏
歴 史
築城年代は定かではないが
柳河城
主蒲池氏の支城である。 天正9年(1581年)蒲池鎮漣は龍造寺隆信に猿楽の催しに誘われ、佐嘉に赴いた所を謀殺される。
これを機に柳川に侵攻した龍造寺氏は、まず
柳河城
を攻め落とし、その勢いをもって塩塚城に攻め寄せた。塩塚城には
柳河城
を脱した蒲池鎮漣の夫人・子供等がいたが尽く討ち果たされた。
説 明
現在遺構は残っておらず僅かに工場脇の道路に石碑が建ち、模擬天守(模型だけど...)が置かれている。
案 内
最寄り駅(直線距離)
0.5km 塩塚駅
1.5km 徳益駅
2.5km 西鉄中島駅
2.6km 西鉄柳川駅
3.7km 矢加部駅
所在地/地図
福岡県柳川市大和町塩塚
地図選択
Mapion
MapFan
いつもガイド
国土地理院(電子国土)
GoogleMaps
付近の城(直線距離)
1.9km
筑後 津留城
2.0km
筑後 佐留垣城
2.1km
筑後 今古賀城
2.2km
筑後 鷹尾城(柳川市)
2.3km
筑後 垂見城
2.3km
筑後 白鳥城
2.5km
筑後 蒲船津城
2.6km
筑後 中島城
3.1km
筑後 柳河城
3.3km
筑後 浜田城
3.4km
筑後 江浦城
3.5km
筑後 堀切城
5.1km
筑後 今福城
5.2km
筑後 蒲池城
5.4km
筑後 大木城
5.5km
筑後 宮園城
6.2km
筑後 松延城
6.6km
筑後 田尻城
6.9km
筑後 下牟田館
7.5km
筑後 竹井館
7.9km
筑後 内山城(大牟田市)
8.0km
筑後 津村城
8.7km
筑後 女山神籠石
8.7km
筑後 酒見城
最終訪問日
2007年12月
TOP
>
城
> (
筑後国
/
福岡県
) > 塩塚城
Copyright(C) 2003-2023,By PEI.