詳細不明。城主は大多和右馬と伝えられる。
大道城は沼田川と入野川が合流する地点の北にあり、南へ張り出した尾根の先端の中腹に築かれている。
北側の背後に深い堀切を設けて遮断し土橋を架けている。堀切に面した北端中央が方形の土壇となっており、自然石の墓碑か何かがある。南へ向かって段が築かれ竹藪や墓地になっており、一部削り残しの土塁が設けられている。東側には立栄寺跡があるという。
県道432号線沿いにある河内中学校の北側にあり、法面加工の上に竹林となっている山が城址です。旧賀茂郡河内町(現東広島市河内町)には道々に文化財の道標が建っていて城跡もわかりやすくなっているのですが、この大道城の道標はありません。
最寄り駅(直線距離)