紀伊 土井城
きい どいじょう
△トップに戻る
TOP
>
城
> (
紀伊国
/
和歌山県
) > 土井城
Tweet
掲載写真数
45枚
すべて見る
形態
山城(110m/100m)
別 名
なし
文化財指定
国指定史跡
遺 構
石垣,土塁,郭,堀
城 主
土井氏
歴 史
築城年代は定かではないが城主は土井氏という。 安宅氏の内乱の舞台となった所だという。
説 明
天徳寺の背後の山、北から南に細く張り出した尾根にある。
参考にする縄張図がないので、一通り散策した感想だが、北隅に「大日如来」の石碑が建つ曲輪が主郭で、その背後堀切を隔てて三角点のある曲輪が物見曲輪と思われる。その背後はほとんど埋もれた堀切があり、そこまでが城域と思われる。
主郭から南に降ると空堀があり、土塁は石積みを伴う。この横堀は城の南面を覆うように設けられている。
案 内
天徳寺脇から山へ通ずる道がある。最寄り駅(直線距離)
1.8km 紀伊日置駅
4.3km 椿駅
7.2km 周参見駅
7.9km 紀伊富田駅
所在地/地図
和歌山県西牟婁郡白浜町田野井
地図選択
Mapion
MapFan
いつもガイド
国土地理院(電子国土)
GoogleMaps
付近の城(直線距離)
0.6km
紀伊 安宅中山城
2.3km
紀伊 安宅八幡山城
2.3km
紀伊 安宅大野城
2.6km
紀伊 安宅本城
3.3km
紀伊 安宅勝山城
4.0km
紀伊 古武之森城
4.4km 紀伊 向平城
4.5km
紀伊 大向出城
5.7km
紀伊 要害山城(馬谷城)
6.5km
紀伊 周参見中山城
6.8km
紀伊 神田城(すさみ町)
7.3km
紀伊 周参見城
7.9km 紀伊 藤原城
8.2km
紀伊 血深城
8.3km
紀伊 祇園山本陣
8.5km
紀伊 蛇喰城
9.4km
紀伊 鴻巣城
10.0km 紀伊 市鹿野城
最終訪問日
2007年9月
TOP
>
城
> (
紀伊国
/
和歌山県
) > 土井城
Copyright(C) 2003-2021,By PEI.