築城年代は定かではないが、秋月氏の家臣奈良原刑部少輔によって築かれたと云われる。奈良原兵庫亮のときに豊臣秀吉の九州征伐の軍勢と戦って討死したという。
また、筑紫氏の家臣幡崎兵庫と筑紫越前守が在番したとも云われる。
不動城は平野台団地の東にある標高93.3mの山に築かれている。山は宅地造成によって大きく削られている。
山頂部が主郭と思われるが南と西が大きく削られている。北西に伸びる尾根に堀切が二条あり、東側に竪堀として伸びているが西側は消滅している。主郭から北東へ伸びた尾根の遺構は比較的良好で、曲輪と通路が延び、西斜面に竪堀とそれに付随する土塁の付いた曲輪などが残る。北東端は堀切ではなく竪堀がある。
平野台団地入り口交差点の北側に公園があり、そこから山頂まで遊歩道がある。
最寄り駅(直線距離)