周防 杉家屋敷すおう すぎけやしき

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (周防国/山口県) > 杉家屋敷
Tweet
周防 杉家屋敷の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
杉元相,杉元宣
歴 史

築城年代は定かではないが弘治3年(1557年)頃に杉元相によって築かれたと云われる。

杉元相は、はじめ隆相と名乗り大内氏の家臣であったが、陶晴賢が厳島合戦で毛利元就に敗れた後、毛利氏に降り毛利隆元の諱を賜り元相と名乗った。弘治3年(1557年)野上荘を領して金剛山の麓に屋敷を構えた。これが杉家屋敷である。

天正13年(1585年)元相が没すると元宣が家督を継いだ。元宣の室は児玉元良の女であったが、美人の誉高く早くから毛利輝元の目にとまっていたという。佐世元嘉は輝元の歓心を得ようと杉山元澄に命じて妻を奪い、輝元の側室にしてしまう。これに激怒した元宣は九州の陣を引き払って戻ろうとしたが、事の重大さに気付いた小早川隆景によって謀殺された。天正17年(1589年)のことである。この時側室となった「二の丸様」は輝元との間に二子をもうけた。一人が輝元のあとを継いだ秀就、もう一人が徳山毛利家の祖となった就隆である。

説 明

杉家屋敷は現在の徳山動物園の辺りに築かれていたという。この辺りはその後、徳山藩の陣屋が置かれていたところで、現在は遺構はないが、動物園の第一駐車場の所に杉家屋敷の案内板と石碑が建っている。

杉氏の詰城は一の井手城とされ、近くの興元寺は杉氏の菩提寺で杉元相・元宣父子の墓が残っている。写真は一の井手城を参照。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.4km 徳山駅
3.5km 櫛ケ浜駅
4.3km 新南陽駅
5.6km 周防花岡駅
7.1km 福川駅
所在地/地図
山口県周南市徳山
付近の城(直線距離)
0.1km 周防 徳山陣屋
1.5km 周防 一の井手城
2.8km 周防 遠尾山城
4.3km 周防 別所城
4.4km 周防 七尾山城
4.5km 周防 上野の城山
4.5km 周防 陶氏館(周南市)
4.6km 周防 勝栄寺
6.1km 周防 都濃宰判勘場
6.4km 周防 末武城
6.5km 周防 日の熊山城
8.4km 周防 真光院山城
8.5km 周防 須々万沼城
8.5km 周防 若山城
8.6km 周防 若山城南砦
8.8km 周防 殿ヶ浴山城
9.1km 周防 熊毛山城
9.2km 周防 遠得山城
最終訪問日
2014年4月
TOP > > (周防国/山口県) > 杉家屋敷