下野 大関城しもつけ おおぜきじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (下野国/栃木県) > 大関城
Tweet
下野 大関城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
山田館,山田城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,堀
城 主
片田義隆,大関宗増
歴 史

築城年代は定かではないが鎌倉時代初期に片田八郎義隆によって築かれたと伝えられる。義隆は那須資隆の八男で仁治年間(1240年〜1243年)に片平城を築いて移り、片平氏の祖となった。

明応年間(1492年〜1501年)大関宗増が八幡館より移り、子の増次の時に白旗城を修復して移ったとされる。大関氏の詳細は黒羽城を参照。

説 明

大関城は那珂川の東岸の河岸段丘の平地に築かれている。

西側は那珂川に隣接し、残り三方に土塁と堀を巡らせたやや南北に長い長方形の主郭があり、周囲に家臣団の屋敷を配して複郭であったという。

案 内

県道298号線と県道343号線の交差点付近にある片田小学校から、県道298号線沿いに南下していくと、西側の集落内に土塁が見える。

所在地/地図
栃木県大田原市片田字上城
付近の城(直線距離)
1.0km 下野 金丸要害城
1.2km 下野 亀山城
2.1km 下野 佐良土館
3.1km 下野 浄法寺館
3.3km 下野 館野御前要害
3.5km 下野 那須官衙遺跡
5.8km 下野 福原要害城
5.9km 下野 戸田城
6.0km 下野 神田城
6.1km 下野 福原城
6.2km 下野 片府田城
6.7km 下野 恩地城
6.8km 下野 福原陣屋
6.8km 下野 尻高田要害
6.9km 下野 山口城
7.0km 下野 黒羽城
7.1km 下野 弾正館
7.1km 下野 構え場館
7.2km 下野 根小屋館
7.2km 下野 龍花館
7.3km 下野 片平城
7.6km 下野 八幡館
7.6km 下野 築地館
7.7km 下野 田沢要害
最終訪問日
2010年5月
TOP > > (下野国/栃木県) > 大関城