詳細不明。城主は平山城主吉見安房守頼員の嫡子右馬助と伝えられる。
天文23年(1554年)に大内方の軍勢によって攻められ落城したという。
蕣ノ城は尊正寺の北に聳える標高180.5mの山に築かれている。
単郭の城で三角点のある山頂に東西に長い主郭があり、東側に低く不明瞭な平段として続く。周囲は切岸となり、西背後の尾根に二重堀切、東端は切岸のみで、その下は緩斜面としてそのまま残してある。
西背後の堀切は外側が堀切、内側はやや離れて竪堀がハの字につくような形でやや変則的である。南側は切岸下との間に空間があることから、南側面から主郭南側に上がっていた可能性が考えられる。
尊正寺から山道が続いている。尊正寺の山門に登る手前に尾根先を回り込むような道があり、回り込んだ先から尾根上に登り、そのまま尾根伝いの道をたどれば主郭西下に上がることができる。
最寄り駅(直線距離)