陸奥 北田城むつ きただじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/福島県) > 北田城
Tweet
陸奥 北田城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
村指定史跡
遺 構
土塁
城 主
北田氏
歴 史

建久4年(1193年)佐原次郎広盛によって築かれたと云われる。 佐原次郎広盛は蘆名氏の祖とされる佐原十郎義連の孫で、佐原遠江守盛連の次男である。

広盛はこの地に北田城を築いて北田氏を称し、広盛の後、泰盛、盛広、重忠、正国、正隆、政泰と七代続いた。北田上総介政泰は、応永16年(1409)蘆名盛政の総攻撃を受けて北田城は落城し、北田氏一族は討死して滅亡した。

説 明

北田城は湯川と旧日橋川が合流する地点の南西にあった高台に築かれていた。 現在は周囲一面圃場整備により水田と化しているが、本丸の土塁の一部が残され、そこに標柱と案内板が設置されている。

『福島県の中世城館跡』によれば、北田城は本丸と二の丸があり、本丸の規模は東西約110m、南北約120mで周囲に土塁と掘が巡らされていたようである。

案 内

塩川駅南の県道127号線を道なりに進むと会津縦貫北道路を潜り、大きく左に曲がって日橋川を渡る。県道の南東側に塚のようなものがあり、それが土塁。県道から農道が案内板まで付いている。

最寄り駅(直線距離)
1.8km 塩川駅
1.9km 笈川駅
3.9km 姥堂駅
4.4km 堂島駅
5.4km 会津坂下駅
所在地/地図
福島県河沼郡湯川村大字三川字大館
付近の城(直線距離)
1.3km 陸奥 下遠田館
1.5km 陸奥 笈川館
1.6km 陸奥 浜崎城
3.0km 陸奥 島村館
3.5km 陸奥 金上館
3.9km 陸奥 新井田館
4.6km 陸奥 鏡ヶ城
4.7km 陸奥 常世館
4.8km 陸奥 太田館
5.7km 陸奥 会津新宮城
5.8km 陸奥 陣ヶ峯城
5.8km 陸奥 駿河館
5.9km 陸奥 下高額館
6.3km 陸奥 八幡館(慶徳町)
6.5km 陸奥 下勝館
6.6km 陸奥 荒神館(慶徳町)
6.6km 陸奥 新館(慶徳町)
6.7km 陸奥 慶徳城
6.9km 陸奥 太郎丸西館
7.1km 陸奥 陣ノ山館
7.2km 陸奥 松野館
7.2km 陸奥 高館城
7.3km 陸奥 塚原館
7.5km 陸奥 藤倉館
最終訪問日
2013年11月
TOP > > (陸奥国/福島県) > 北田城