美濃 松の木城みの まつのきじょう
△トップに戻る
築城年代は定かではない。天正年間(1573年〜1592年)頃は吉村兵庫頭信実、吉村又吉郎安実が居て織田信長、信孝、信雄などに従ったという。
慶長5年(1600年)関ヶ原合戦の頃には徳永寿昌が三万石を領して居城としていたが、戦後高須城へ移った。
松の木城は松木集落に築かれていたと推定されるが正確な位置は不明である。『岐阜県中世城館跡総合調査報告書』では地籍図から推測しているが、地元の方の話では集落の北端にある新日本ウエックス岐阜工場の辺りではないかという。