伊予 湯築城いよ ゆずきじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伊予国/愛媛県) > 湯築城
Tweet
伊予 湯築城の写真
掲載写真数
形態
平山城(65m/25m)
別 名
湯月城
文化財指定
国指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
河野氏
歴 史

築城年代は定かではないが建武年間(1334年〜1338年)に河野通盛によって築かれたといわれる。 源平合戦での功により伊予守護に準ずる地位を得た。 しかし承久の乱で院側についた河野氏は幕府に破れると一族の多くは離散し衰退した。ただ一人河野通有は母が北条氏出身のため幕府側に属し後の元寇で活躍し衰退の危機から救った。

天正13年(1585年)秀吉の四国平定により小早川隆景が侵攻すると、当時城主であった通直は毛利元就の孫娘を奥方としていた関係から先鋒を勤めた村上氏の説得に応じ開城した。 平定後は伊予一国が小早川隆景に与えられたが、 天正15年(1587年)に筑前国名島へ移り福島正則が入封した。しかし、正則は国分山城に移ったため廃城となった。

説 明

湯築城は標高65m程の丘陵を中心に二重の堀を巡らせた平山城で、現在は道後公園となり、一部に復元された武家屋敷や展示施設がある。

中央に南北に長い丘陵があり、南端が小高く主郭となり、北と南に小郭、北下に南北に長い曲輪が付く。その周囲を内堀、さらに外堀が巡り、周囲は方形よりはやや楕円形である。

西側の外堀と内堀の間に湯築資料館があり、無料の展示施設となっている。この辺りに復元された武家屋敷二棟、庭園の池の展示がある。外堀は北東側が入隅になっており鬼門除けと思われる。

案 内

伊予鉄城南線、道後駅が西口に面している。周囲には多数の有料駐車場がある。

最寄り駅(直線距離)
0.2km 道後公園駅
0.3km 道後温泉駅
0.6km 南町駅
1.0km 上一万駅
1.1km 警察署前駅
所在地/地図
愛媛県松山市道後湯之町(道後公園)
付近の城(直線距離)
1.5km 伊予 御幸山城
2.0km 伊予 松山城
3.5km 伊予 縦淵城
3.5km 伊予 星ノ岡城
3.9km 伊予 松船城
3.9km 伊予 汐見山城
4.8km 伊予 勝賀山城
5.1km 伊予 岩子山城
5.2km 伊予 奥の城
5.4km 伊予 土居城
5.9km 伊予 医座山城
6.1km 伊予 平井城
6.5km 伊予 花見山城
6.7km 伊予 西之谷城
6.8km 伊予 垣生城
7.2km 伊予 山崎居館
7.3km 伊予 湊山城
7.7km 伊予 葛籠屑城
8.1km 伊予 宅並城
8.2km 伊予 横山城(松山市)
8.3km 伊予 上野城
9.0km 伊予 岩伽羅城
9.1km 伊予 吉山城
9.4km 伊予 荏原城
最終訪問日
2012年10月
TOP > > (伊予国/愛媛県) > 湯築城