壱岐 勝本城いき かつもとじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (壱岐国/長崎県) > 勝本城
Tweet
壱岐 勝本城の写真
掲載写真数
形態
山城(82m/80m)
別 名
なし
文化財指定
国指定史跡
遺 構
石垣,郭
城 主
本多正武
歴 史

天正19年(1591年)豊臣秀吉によって築かれた。

豊臣秀吉は唐入りを目指して朝鮮半島への出兵を決めると、肥前名護屋を本城とし、対馬と壱岐にそれぞれ拠点となる城を築いた。対馬に築かれたのは清水山城で、壱岐に築かれたのがこの勝本城である。

勝本城の築城は平戸の松浦鎮信に命じ、有馬晴信、大村喜前、五島純玄にこれを支援させた。天正19年(1591年)に完成すると豊臣秀長の家臣本多因幡守正武が入城し、慶長3年(1598年)まで在城した。秀吉の没後、その役目を終え、江戸時代に破却された。

説 明

勝本城は壱岐島の北、勝本港に面した標高78.9mの城山に築かれており、現在は城山公園として整備されている。

現状は単郭の城で山頂の主郭下に一段帯曲輪らしきものが取り巻いている。主郭は北に大手があり石垣造りの枡形虎口である。

案 内

城山公園に駐車場がある。

所在地/地図
長崎県壱岐市勝本町坂本触(城山公園)
付近の城(直線距離)
0.6km 壱岐 地命寺城
0.6km 壱岐 風早城
0.6km 壱岐 右城城
0.7km 壱岐 本浦城
1.1km 壱岐 加賀城
1.1km 壱岐 高津城
1.7km 壱岐 大岳城
2.2km 壱岐 一尾城
3.1km 壱岐 樋詰城
5.2km 壱岐 生池城
6.2km 壱岐 壱岐氏居館
6.3km 壱岐 御館所
6.4km 壱岐 郡城
6.4km 壱岐 鶴翔城
6.5km 壱岐 安城
6.9km 壱岐 葛城
7.0km 壱岐 館所
7.2km 壱岐 船匿城
7.9km 壱岐 瀬戸浦の烽
9.3km 壱岐 浅井古城
9.4km 壱岐 覩城
最終訪問日
2016年3月
TOP > > (壱岐国/長崎県) > 勝本城