播磨 加古川城はりま かこがわじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (播磨国/兵庫県) > 加古川城
Tweet
播磨 加古川城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
糟谷城,加須屋城
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
糟谷氏
歴 史

築城年代は定かではないが鎌倉時代に加須屋氏(糟谷)によって築かれたと云われる。 糟谷氏は相模国大住郡糟屋荘発祥で藤原氏の末裔という。寿永3年・元暦元年(1184年)源頼朝に属して平氏討伐に功を挙げた有李が、播磨国印東郡南条郷を得たことに始まる。

天正5年(1577年)羽柴秀吉が播磨へ侵攻して大半の勢力を味方にして、翌6年再び播磨に入ると加須屋館(加古川城の前身)で播磨国人衆を集めて評定が行われた。この軍評定が別所氏の離反をまねき、三木城合戦のきっかけとなったと云われる。

この三木城合戦で糟谷氏は別所方と羽柴方に別れて、羽柴方についた糟谷武則は後の賤ヶ岳合戦で七本槍の一人と数えられ、加古川城を居城として三万五千石を領したが、関ヶ原合戦で西軍に属したため改易となった。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.8km 加古川駅
2.4km 尾上の松駅
2.5km 宝殿駅
2.7km 日岡駅
3.1km 浜の宮駅
所在地/地図
兵庫県加古川市加古川町本町
付近の城(直線距離)
0.8km 播磨 石弾城
1.6km 播磨 砂部構居
2.0km 播磨 中津城
2.1km 播磨 平津構居
2.1km 播磨 細田構居
2.3km 播磨 安田構居
2.6km 播磨 尾上構居
2.7km 播磨 小松原城
2.7km 播磨 長砂構居
2.9km 播磨 神吉城
3.1km 播磨 古大内城
3.2km 播磨 魚崎構居
3.2km 播磨 野口城
3.7km 播磨 高砂城
4.0km 播磨 横倉城
4.1km 播磨 石守構居
4.5km 播磨 一色構居
5.3km 播磨 神木構居
5.5km 播磨 志方城
5.7km 播磨 西条城
6.1km 播磨 助永構居
6.5km 播磨 天神山城(加古川市)
7.3km 播磨 北脇構居
7.3km 播磨 細工所陣屋
最終訪問日
2008年5月
TOP > > (播磨国/兵庫県) > 加古川城