地誌に地神城と記載されている城がこの岡崎城に該当するものと考えられており、城主は田口氏と伝えられている。
岡崎城は東九州自動車道中津ICの西側にあり、東西に伸びた丘陵頂部、「城山(ジョウヤマ)」に築かれている。
城山と呼ばれる部分は一段小高くなっているようで、資料によれば、山頂部に四段ほどの曲輪と横堀などの遺構が残存しているという。遺構は東西両尾根に伸びていたと考えられるが、開墾などにより消滅している。
現在、周囲は私有地として管理されており、主郭下に続いていると思われる道路の入口にも立入禁止の看板があるので、見学は難しいようである。