備後 友永城びんご ともながじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (備後国/広島県) > 友永城
Tweet
備後 友永城の写真
掲載写真数
形態
山城(265m/65m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
曲輪,堀切,畝状竪堀群,横堀,竪堀
城 主
長井元勝,仁賀氏
縄張図
友永城縄張図
歴 史

詳細不明。

はじめ田総の長井氏の一族長井加賀守元勝の居城で、のちに和智氏の一族仁賀四郎左衛門、その子勘解由の居城という。

説 明

友永城は上下川と本村川が合流する地点の北東にある標高265mの山に築かれている。

北背後のなだらかな尾根を二重堀切1で遮断して南側を曲輪としている。 主郭部は三段の曲輪で北端には高土塁を設けている。曲輪IIに小規模な基壇跡があり、参道は曲輪III西端部分からついていたようである。また主郭の土塁下にも基壇跡のようなものがある。曲輪IIとIIIの通路は折れたスロープとして設けられており、これは城の構造を踏襲しているものと思われる。

北尾根を遮断する二重堀切1は内側が深く、外側は一段高い部分に浅い堀を設けている。

主郭の側面には横堀を挟んで二段になった畝状竪堀群がある。上段の畝状竪堀群2は短いコブ型のもので、下段の畝状竪堀群4は堀込んだ竪堀になっている。間にある横堀は北端が竪土塁でL字に曲がり緩やかに南に降るような構造で、南端は竪堀5に繋がる。

案 内

西側の民家の上のあたりに小さな作業小屋が見える。この奥からつづら折れの山道があって城の背後の尾根上に達する。車は仁賀コミュニティセンターに駐めさせていただいた。

最寄り駅(直線距離)
3.6km 三良坂駅
4.8km 山ノ内駅
5.3km 下和知駅
5.9km 七塚駅
6.5km 塩町駅
主な参考文献
広島の中世城館を歩く(溪水社)
広島県中世城館遺跡総合調査報告書
三良坂町誌-合併四十周年記念
日本城郭大系〈第13巻〉広島・岡山(新人物往来社)
所在地/地図
広島県三次市三良坂町仁賀
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.4km 備後 光清館
1.5km 備後 赤城山城
2.5km 備後 福山城(三良坂町)
2.9km 備後 的場山城(三良坂町)
3.3km 備後 丸小山城
3.4km 備後 丸山城(庄原市)
3.6km 備後 おこん城
3.8km 備後 萩原城
4.3km 備後 溝口城
4.5km 備後 鳶巣山城
4.5km 備後 寺町古城
4.7km 備後 城山城(庄原市)
4.9km 備後 赤城(吉舎町)
5.0km 備後 陣山城
5.1km 備後 仲蔵城
5.2km 備後 福原土居館
5.2km 備後 野稲城
5.2km 備後 茶臼山城(向江田町)
5.3km 備後 古城山城(和知町)
5.3km 備後 池尻城
5.4km 備後 川平山城
5.5km 備後 馬乗山城
5.5km 備後 向城(庄原市)
5.8km 備後 新宮山城
最終訪問日
2023年11月
TOP > > (備後国/広島県) > 友永城