『芸藩通志』には「的場山 茅瀬村にあり、城主加賀井越後、」とあり、城主は加賀井越後で和智氏の家臣であったという。
的場山城は三良坂駅の北側、上下川に面した丘陵の北端に築かれている。
単郭の小さな城で虎口は確認できないが、曲輪の塁線には折れがあり、横堀と竪堀を組み合わせている。
主郭南端は幅広の堀切1で遮断しており、これに面して高土塁を備え中央には方形の櫓台を備える。東側の塁線は屈折しており、横堀+竪堀2で側面を固める。
一方西側は北西の谷を固めるように竪堀群4があり、その上は横堀であったようで、横堀がそのまま北へ伸びて竪堀3となる。曲輪Iの塁線はこの谷筋を囲むように湾曲している。
竪堀群4の西端の二条は西尾根を遮断する二重堀5であったと思われるが、現状ではほぼ埋まってしまっている。
曲輪Iの北東下には帯曲輪IIがある。端は竪堀に面して土塁を設けているが切岸はあまく、北尾根側はそれも不明瞭で緩やかに下っている。
南西側から林道があり、林道分岐から尾根を降って行くと背後の堀切に至る。林道は未舗装であるが、未舗装林道を登れる車であれば、水道施設か、林道分岐のあたりに駐める事ができる。
最寄り駅(直線距離)