備中 猿掛砲台びっちゅう さるかけほうだい

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (備中国/岡山県) > 猿掛砲台
Tweet
備中 猿掛砲台の写真
掲載写真数
形態
台場
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁
城 主
不明
歴 史

慶応3年(1867年)丹波国亀岡藩主松平紀伊守によって築かれた。 備中松山藩を警戒するためにこの地に砲台を築いたもので、岡山藩の要請によって亀岡藩が築いたという。

説 明

猿掛砲台は猿掛城のある猿掛山の麓に築かれている。猿掛城大手登山道からそのまま山腹を進めば砲台跡に至る。この場所に16m程の土塁があり案内板が建っている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.5km 三谷駅
2.6km 備中呉妹駅
4.5km 矢掛駅
5.4km 吉備真備駅
6.6km 新倉敷駅
所在地/地図
岡山県小田郡矢掛町横谷
付近の城(直線距離)
0.4km 備中 猿掛城
1.4km 備中 庄氏館
1.4km 備中 花房氏館
2.1km 備中 要害山城(矢掛町)
2.3km 備中 原砦
2.8km 備中 山本城(矢掛町)
2.9km 備中 諏訪山城(真備町)
2.9km 備中 鳥ヶ岳城
3.0km 備中 中山城(矢掛町)
3.1km 備中 中山城(東三成)
3.1km 備中 矢掛茶臼山城
3.5km 備中 船が迫山城
3.7km 備中 陶山城
3.9km 備中 三成陣屋
4.2km 備中 山田古城
4.6km 備中 伽藍山城
4.6km 備中 馬首城
5.5km 備中 上竹城
5.6km 備中 市場古城
5.6km 備中 小林城
5.8km 備中 桜城
6.1km 備中 川面館
6.1km 備中 神子山城
6.4km 備中 加賀山城
最終訪問日
2015年1月
TOP > > (備中国/岡山県) > 猿掛砲台