下野 金枝城しもつけ かなえだじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (下野国/栃木県) > 金枝城
Tweet
下野 金枝城の写真
掲載写真数
形態
丘城(260m/40m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,横堀,竪堀,虎口
城 主
金枝氏
歴 史

詳細不明。那須氏の一族金枝氏の城とされる。

『那須記』には天文18年(1549年)の五月女坂の戦で金枝近江守義隆、永禄10年(1567年)大崖山の戦では金枝近江守泰晴の名が確認できる。

説 明

金枝城は江川の段丘に沿って南北に伸びる丘陵の一角に築かれている。

主郭は北端にあり、南側に高土塁を備え周囲は巨大な横堀が巡る。南東に向かって堀で区画された曲輪が連なり、南端部分にはきれいな外枡形の虎口が残る。

西山腹に向かって堀と土塁で区画された曲輪群が連なっているが、荒廃した竹藪が凄まじい。

案 内

北側の農道の一角から北の横堀に入る道がある。

最寄り駅(直線距離)
8.3km 鴻野山駅
8.6km 蒲須坂駅
8.8km 片岡駅
9.3km 仁井田駅
9.8km 氏家駅
主な参考文献
図説 栃木の城郭(国書刊行会)
那須の戦国時代(下野新聞社)
所在地/地図
栃木県さくら市金枝
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
2.9km 下野 喜連川陣屋
3.1km 下野 倉ヶ崎城
4.0km 下野 上川井城
6.4km 下野 戸田城
6.7km 下野 片平城
6.8km 下野 福原西城
6.9km 下野 福原陣屋
6.9km 下野 福原要害城
7.2km 下野 福原城
7.5km 下野 那須官衙遺跡
7.5km 下野 下川井城
7.5km 下野 小志鳥城
7.6km 下野 神田城
7.6km 下野 乙畑城
7.8km 下野 浄法寺館
7.8km 下野 御古屋敷館
8.0km 下野 佐久山城
8.1km 下野 大久保城
8.7km 下野 熊田城
8.9km 下野 佐良土館
9.1km 下野 片府田城
9.4km 下野 御前城
9.5km 下野 稗田城
最終訪問日
2024年11月
TOP > > (下野国/栃木県) > 金枝城