陸奥 土沢城むつ つちざわじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/岩手県) > 土沢城
Tweet
陸奥 土沢城の写真
掲載写真数
形態
平山城(170m/70m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀,井戸
城 主
江刺氏
歴 史

慶長17年(1612年)南部氏によって築かれ、縄張は南部家臣野田内匠頭直盛が行ったという。

最初の城主は新堀城主江刺隆直で二千石を与えて移駐させたという。南部氏は度々伊達氏と国境を巡って小競り合いがあり、伊達氏が築いた浮牛城に対する備えとして国境に近いこの地に拠点となる土沢城を築いた。江刺氏は葛西氏の重臣であり、奥州仕置きにより改易された葛西氏の旧臣を操る伊達氏を牽制する役目も担っていたとされる。 寛文10年(1670年)の総検地に際して廃城となり、その後も城内小路を統治所として七代続いたが江刺氏は天明元年(1781年)お家騒動によって断絶した。

説 明

城は猿ヶ石川の北岸にあり、南西に伸びた丘陵に築かれている。 御本館・中館・西館・東館・大手桜丸・斉雲郭などの曲輪で構成され、北東の山手の稚部川から山の中を樋を通して水を引き、水堀としていたといわれる。

現在は公園として整備されており、大手道である桜丸稲荷の所に案内板が設けられ、各曲輪に標柱が建てられてわかりやすくなっている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.4km 土沢駅
3.0km 晴山駅
4.2km 小山田駅
5.7km 新花巻駅
8.1km 岩根橋駅
所在地/地図
岩手県花巻市東和町土沢
付近の城(直線距離)
1.8km 陸奥 安俵城
3.2km 陸奥 西小山田館
3.3km 陸奥 小山田館
4.6km 陸奥 毒沢館
6.7km 陸奥 車館
7.8km 陸奥 八重幡館
8.0km 陸奥 似内館
8.4km 陸奥 柏葉城
8.6km 陸奥 天王館
8.7km 陸奥 猪鼻館
9.3km 陸奥 十二丁目城
9.5km 陸奥 上ノ山館
9.7km 陸奥 関口館
9.8km 陸奥 本館(花巻市)
9.9km 陸奥 上館(花巻市)
9.9km 陸奥 花巻城
最終訪問日
2009年9月
TOP > > (陸奥国/岩手県) > 土沢城