武蔵 羽生城むさし はにゅうじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (武蔵国/埼玉県) > 羽生城
Tweet
武蔵 羽生城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
木戸氏,羽生氏,大久保氏
歴 史

築城年代は定かではないが天文年間(1532年〜1555年)はじめ頃に広田式部大輔直繋によって築かれたと云われる。

古河公方に従っていた広田直繁、木戸忠朝らが守っていたが、永禄年間(1558年〜1570年)に上杉謙信が関東に入るとそれに従った。謙信が越後に戻ると小田原北条氏と戦ったが、天正2年(1574年)に落城し、木戸忠朝らは上野国膳城に引き上げた。その後、北条氏の家臣となっていた忍城の成田氏長が羽生城を管理し、成田長親が城代となった。天正18年(1590年)豊臣秀吉による小田原征伐で、羽生城は破棄され忍城に籠城してこれを迎え撃った。

天正18年(1590年)徳川家康が関東に入部すると重臣大久保忠隣が二万石で羽生城主となり、父忠世が没すると家督を継いで小田原城主となったが、羽生の領地も維持された。しかし慶長19年(1614年)大久保忠隣は改易となり、羽生城も破棄された。

説 明

羽生城は現在宅地や田畑となっており詳しい状況はわからないが、古城天満宮のあるところが天神郭である。天満宮の入口に石碑や案内板が設置されている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.6km 羽生駅
2.3km 西羽生駅
3.0km 南羽生駅
3.6km 新郷駅
4.2km 川俣駅
所在地/地図
埼玉県羽生市東5(古城天満宮)
付近の城(直線距離)
0.5km 武蔵 羽生陣屋
0.5km 武蔵 堀越館
4.6km 上野 大佐貫館
5.9km 上野 青柳城
6.2km 武蔵 須賀城
6.3km 武蔵 戸崎城
6.3km 上野 飯野城
6.7km 上野 青山屋敷
7.0km 上野 大袋城
7.1km 武蔵 多賀谷氏館
7.1km 上野 近藤陣屋
7.7km 上野 館林城
8.0km 上野 板倉城
8.3km 武蔵 鎌田氏館
8.5km 武蔵 騎西城
9.7km 武蔵 忍城
10.0km 武蔵 花崎城
10.0km 武蔵 油井城
最終訪問日
2017年11月
TOP > > (武蔵国/埼玉県) > 羽生城