紀伊 弥勒寺山城きい みろくじさんじょう
△トップに戻る
天正5年(1577年)雑賀孫一によって築かれた。 雑賀衆は本願寺の要請により織田軍に対抗して各地で一揆を起こした。織田軍は数万の大軍を紀州に派遣し紀州の入口である中野城を攻略しここに陣を敷いた。 雑賀衆は弥勒寺山城を本陣として周囲に城砦を築き、織田軍に対抗するが中津城を落とされるなど劣勢となり、織田軍に降った。
秋葉山公園が城址であるが、公園として遊具が設置されるなど城址の面影はあまりない。