伊予 笠松城いよ かさまつじょう
△トップに戻る
詳細不明。大除城主大野氏の支城の一つで、城主は鶴原三郎兵衛慶総。
笠松城は標高850mほどの山に築かれており、現在は登山道が整備されている。
主郭は山頂にあり、城石碑のある曲輪I、北下に曲輪II、南西下にも小さな曲輪IIIがある。北に続く尾根、切岸下に堀切1、少し離れたところに堀切2と二条の堀切で遮断している。
登山口は久万カントリークラブのコースのなかを通って船山のほうに続く林道があり、その途中にある。登山道入口に笠松城入口の小さな標識が出ているが字が消えかかっている。