文化財指定
なし/不明
遺 構
門
城 主
間部氏
歴 史
享保5年(1720年)間部詮言によって築かれた。
越後国村上城主間部詮房が没すると弟詮言が養子となり鯖江に入封して陣屋を築いた。
天保11年詮勝のとき老中となり城主格となり幕府から築城の許可を得たがこれは実現しなかった。
説 明
現在は市街地と化し萬慶寺に移築された城門が唯一の遺構である。
案 内
最寄り駅(直線距離)
0.3km 西鯖江駅
0.5km 鯖江駅
0.9km サンドーム西駅
0.9km 西山公園駅
2.0km 水落駅
所在地/地図
最終訪問日
2006年10月