越前 本保陣屋えちぜん ほんぽじんや

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (越前国/福井県) > 本保陣屋
Tweet
越前 本保陣屋の写真
掲載写真数
形態
陣屋
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
不明
歴 史

享保6年(1721年)江戸幕府によって築かれた。 越前国にある幕府直轄領を管理する天領陣屋である。当初は西鯖江に設けられていたが享保5年(1720年)に鯖江藩が立藩されたため、移転された。

元文元年(1736年)越前国天領十七万石が福井藩預りとなって一時廃されたが、寛保2年(1742年)預り領の内、六万石が幕府に返還されたため享保元年(1744年)に再び本保陣屋が設けられた。

明和4年(1767年)本保陣屋は飛騨郡代の配下となって明治に至り、明治3年(1870年)廃藩置県によって本保県となったが、同年末に福井県と合併し本保県は廃された。

説 明

本保陣屋は愛宕山の東麓に設けられていた。現在は陣屋跡に陣屋風の小公園が設けられている。天保大飢饉の折りに時の飛騨郡代大井帯刀は年貢を減免し領米を放出するなど仁政を行い、領民に深く感謝されたようで、現在も本保陣屋まつりが行われているようである。

案 内

吉野小学校を目指す。小学校の西側の道路を南へ進んで行くと本保陣屋跡への道標があり、左折した先右手に公園がある。

最寄り駅(直線距離)
1.2km スポーツ公園駅
1.3km 家久駅
1.8km 北府駅
2.3km 越前武生駅
2.6km サンドーム西駅
所在地/地図
福井県越前市本保町
付近の城(直線距離)
1.8km 越前 上野田館
2.1km 越前 金剛院城
2.5km 越前 新善光寺城
2.6km 越前 府中城
2.9km 越前 龍門寺城
3.3km 越前 鯖江陣屋
3.5km 越前 帆山城
3.7km 越前 茶臼山城(沢町)
3.7km 越前 御床ヶ岳城
4.5km 越前 大屋南城1
4.8km 越前 大屋南城2
4.9km 越前 妙法寺山城
5.2km 越前 二峯城(岩内町)
5.3km 越前 真柄館
5.7km 越前 青野城
5.8km 越前 松山城
5.9km 越前 平吹城
6.1km 越前 戸谷城
6.4km 越前 三里山城
6.7km 越前 真柄館
6.8km 越前 天王陣屋
6.8km 越前 渡辺氏館
6.8km 越前 白崎陣屋
6.8km 越前 大窪鎌太館
最終訪問日
2009年11月
TOP > > (越前国/福井県) > 本保陣屋