出羽 今泉館でわ いまいずみだて
△トップに戻る
築城年代は定かではない。
小野寺氏の支城で城主としては佐藤采女守、菊地采女正、今泉太郎左衛門が伝えられる。太郎左衛門は文禄5年(1596)討死し、今泉館は最上氏によって攻め落とされた。
現在は宅地や田畑となって明瞭な遺構は残っていない。「館前」という地名が残る他、近年まで塚といっしょに八幡神社が残っていたが、八幡神社は個人の宅地内に移されたという。