阿波 篠原城あわ しのはらじょう
△トップに戻る
詳細不明。『徳島県の中世城館』によれば、『阿波志』では橘忠雅、『阿波郡誌』では篠原某を城主とする。
篠原城は現在の案内神社の境内に築かれていた。『日本城郭大系』によれば空堀と土塁が残っているとあるが、現状では土塁は見当たらず、境内南側にある池の部分が堀の名残と考えられているようである。
篠原城の石碑は何故かこの案内神社から北西に少し離れた場所(地図)にある。