詳細不明。戸坂城の支城とも云われ、天文9年(1540年)に戸坂氏が大内氏に内通したことから武田氏に攻められ、このとき戸坂要害が落城しており、この戸坂要害とも推測されている。
戸坂支城は戸坂城のある牛田山から北へ伸びた尾根の先端、比高50mほどの丘陵に築かれている。
主郭は東西二段で西側が一段低い、高い切岸が巡っているが、虎口は明確ではない。
主郭から北東へ伸びる尾根には曲輪IIがあり、尾根先に浅いが幅広の堀切1が確認できる。
主郭の南背後は緩い二条の堀切2、3があり、南端は切通のようである。
北東の尾根先に小さな鉄橋が渡してあり、そこから登る道がついている。
最寄り駅(直線距離)