信濃 天城城しなの てしろじょう
△トップに戻る
詳細不明。鞍骨城の支城と考えられている。
天城城は松代町の西にある標高694.6mの天城山山頂に築かれている。
主郭は山頂にあり、古墳の石室が露出している。主郭周辺には腰曲輪がつき、北西へ伸びた尾根は浅い堀切によって遮断している。この堀切に石積が確認できる。
主郭から南東に伸びた尾根先にも曲輪があり、低い土塁が付いた窪地、東側面に竪堀が確認できる。
妻女山から鞍骨山へ続く登山道がある。