信濃 須坂陣屋しなの すざかじんや

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (信濃国/長野県) > 須坂陣屋
Tweet
信濃 須坂陣屋の写真
掲載写真数
形態
陣屋
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
石垣
城 主
堀直重,堀直升,堀直輝,堀直佑,堀直英,堀直寛,堀直堅,堀直郷,堀直皓,堀直興,堀直格,堀直武,堀直虎,堀直明
歴 史

元和3年(1617年)堀直升によって築かれた。

藩祖堀直重は越後国三条藩主堀直政の三男で後に飯山藩主堀直寄の弟である。はやくより徳川家康に人質として江戸に送られ、徳川秀忠に仕えていた。慶長6年(1601年)下総国香取郡矢作に二千石の所領を得て、慶長15年(1610年)に信濃国高井郡内に六千石を加増、元和元年(1615年)大坂夏の陣の功により、四千石余りの加増を受け、一万二千五十三石を領して諸侯に列した。

翌元和2年(1616年)堀直重が没して嫡子直升が家督を継ぐと、下総国矢作領二千石を直昭に千石、直久と直房にそれぞれ五百石と三人の弟に分知し、一万五十三石となった。

元和3年(1617年)に堀直升がはじめて須坂に入部し、陣屋が完成するまでの間は普願寺に仮住まいを設けていた。その後、代々堀氏が続いて明治に至る。

説 明

須坂陣屋は現在の須坂小学校と奥田神社の境内付近に築かれていた。 小学校の北側の道路に面した石垣が陣屋の遺構である。

鐘楼の写真

鐘楼(移築 その他)


所在地: 長野県須坂市大字須坂
市指定有形文化財
案 内
最寄り駅(直線距離)
1.1km 須坂駅
2.4km 日野駅
2.8km 北須坂駅
3.3km 村山駅
3.6km 井上駅
所在地/地図
長野県須坂市須坂
付近の城(直線距離)
1.3km 信濃 須田城
1.4km 信濃 古城
2.0km 信濃 小河原氏居館
2.1km 信濃 大岩須田氏館
2.4km 信濃 大岩城
2.8km 信濃 雨引城
3.1km 信濃 月生城
3.2km 信濃 福島正則館
3.2km 信濃 高梨氏館
3.3km 信濃 竹の城
3.7km 信濃 角張屋敷
3.7km 信濃 米子城1
3.8km 信濃 井上氏居館
3.8km 信濃 小坂神社館
4.0km 信濃 米子城3
4.0km 信濃 米子城2
4.2km 信濃 井上城
4.3km 信濃 十九塙城
4.5km 信濃 城山城
4.6km 信濃 福島城
4.6km 信濃 小布施陣屋
4.7km 信濃 鷹羽城
5.0km 信濃 長沼城
5.0km 信濃 源太入城
最終訪問日
2010年11月
TOP > > (信濃国/長野県) > 須坂陣屋