近江 中野城おうみ なかのじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (近江国/滋賀県) > 中野城
Tweet
近江 中野城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
日野城,蒲生城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,堀
城 主
蒲生氏
歴 史

築城年代は定かではないが大永年間に蒲生定秀によって築かれたと云われる。

永禄11年(1568年)織田信長による観音寺城攻めで、蒲生賢秀は中野城に籠城したが伊勢国神戸友盛の仲介により人質をだして信長に降った。この時人質として出されたのが後の蒲生氏郷である。

本能寺の変で信長が討たれた時、蒲生賢秀は安土城二の丸を預かっていたが、その悲報を聞いた賢秀と氏郷は信長の妻子を中野城へ移し光秀の誘いに応じなかった。

天正12年(1584年)蒲生氏郷は伊勢国松坂へ転封となり、その後は田中吉政、長束正家が城代となり、慶長8年(1603年)廃城となった。

説 明

中野城は日野川に面した段丘に築かれていた。城の北側は宅地、南側は日野ダムなどとなって現在残されているのは本丸の一部の土塁と空堀のみである。

凉橋神社や稲荷神社が建つ一段小高い土壇が本丸の北側の土塁の一部で、その外側に大きな空堀が残る。西の道路に面して井戸があり、蒲生氏郷の産湯と伝えられるが、これが本丸の井戸である。

案 内
最寄り駅(直線距離)
4.2km 日野駅
6.0km 朝日野駅
7.8km 水口松尾駅
8.1km 朝日大塚駅
8.9km 水口駅
所在地/地図
滋賀県蒲生郡日野町大字西大路
付近の城(直線距離)
0.1km 近江 仁正寺陣屋
2.1km 近江 音羽城
2.6km 近江 鎌掛山屋敷
2.8km 近江 鎌掛城
3.1km 近江 鳥居平城
3.9km 近江 清田城
4.3km 近江 長寸城
4.3km 近江 佐久良城
4.4km 近江 下迫城
4.8km 近江 園城
4.9km 近江 上迫城
5.8km 近江 音羽野城
6.5km 近江 平子館
6.8km 近江 頓宮池之谷城
6.8km 近江 大野山本城
6.9km 近江 和南城
6.9km 近江 山本神社遺跡
7.0km 近江 大野城
7.0km 近江 頓宮館
7.2km 近江 今宿城
7.3km 近江 一式城
7.3km 近江 頓宮城山城
7.9km 近江 土山城
8.0km 近江 伊佐野城
最終訪問日
2016年7月
TOP > > (近江国/滋賀県) > 中野城