武蔵 腰越城むさし こしごえじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (武蔵国/埼玉県) > 腰越城
Tweet
武蔵 腰越城の写真
掲載写真数
形態
山城(116m/100m)
別 名
根小屋城
文化財指定
県指定史跡
遺 構
石垣,土塁,郭,堀
城 主
山田氏
歴 史

築城年代は定かではないが治承4年(1180年)頃に山田伊勢守清義によって築かれたと云われる。

天文年間(1532年〜1555年)には松山城主上田直朝の重臣山田伊賀守直定が城主であった。

説 明

腰越城は北の山塊から南へ張り出した尾根の頂部に築かれており、槻川が大きく城山を迂回し三方を囲む要害となっている。現在は県指定史跡として良く整備されており、堀切や竪堀をうまく活用した遊歩道が付いている。この道順で散策すると大半の遺構を確認することができる。

主郭は山頂にあり南北に長い長方形で西側に土塁を設けている。 北背後は高い切岸で、北尾根には二条の堀切を設けて遮断している。 主郭は南に虎口を開き、帯曲輪を経て南下の二郭へ通じる。

二郭は主郭の南下に位置し、東測面から南尾根方向に広い削平地を持つ。南尾根は堀切を経て三郭へと通じるが、その先は石灰岩の採石によって山が削られている。

案 内

県道11号線から一本南へ入った旧道沿いに「総合福祉センターパトリア小川」がある。ここの駐車場が城山散策者用の駐車場と兼用で、駐車場の入口に案内板が設置されている。

最寄り駅(直線距離)
3.0km 小川町駅
3.4km 竹沢駅
3.4km 東武竹沢駅
6.6km 折原駅
6.9km 男衾駅
所在地/地図
埼玉県比企郡小川町大字腰越字木落
付近の城(直線距離)
1.7km 武蔵 安戸城
2.5km 武蔵 中城
3.4km 武蔵 青山城
4.5km 武蔵 高谷砦
5.9km 武蔵 高見城
5.9km 武蔵 小倉城
6.6km 武蔵 奈良梨陣屋
7.1km 武蔵 越畑城
7.5km 武蔵 杉山城
7.5km 武蔵 水野石見守陣屋
7.8km 武蔵 大築城
7.9km 武蔵 鉢形城
8.2km 武蔵 菅谷館
8.9km 武蔵 大蔵館
9.5km 武蔵 泉福寺館
9.7km 武蔵 三門館
9.8km 武蔵 水房館
最終訪問日
2012年5月
TOP > > (武蔵国/埼玉県) > 腰越城