三河 奥殿陣屋みかわ おくどのじんや

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (三河国/愛知県) > 奥殿陣屋
Tweet
三河 奥殿陣屋の写真
掲載写真数
形態
陣屋(60m/10m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
石垣,土塁
城 主
大給松平氏
歴 史

築城年代は定かではないが正徳元年(1711年)以前に(大給)松平乗真によって築かれたと云われる。

大給松平氏は寛永4年(1627年)大坂の陣の功によって大給松平真乗の次男真次が三千石の知行を奥殿の地に願い出て認められ、更に足助に四千石の加増を受けた。 貞享元年(1684年)乗次の時に河内・摂津・丹波に所領を得て諸侯に列し、乗真の時、河内・摂津・丹波の所領一万二千石が、信濃国佐久郡と三河国加茂・額田に移され、これによって正徳元年(1711年)奥殿に陣屋を移した。

文久3年(1863年)乗謨の時に陣屋が手狭となり、所領の大半を占める信濃国佐久郡の田野口に龍岡城を築いて移った。

説 明

現在奥殿陣屋跡には古地図を元に書院風の茶処、冠木門などが建てられ、庭園も整備されるなど観光地として賑わっている。 また、陣屋の一画には無料の資料展示室が設けられている。

陣屋の遺構としては、冠木門付近の石垣と、奥の山にある歴代藩主の墓所通じる道の途中に土塁が残っている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
4.5km 末野原駅
4.9km 三河豊田駅
5.1km 永覚駅
5.9km 上挙母駅
6.0km 三河上郷駅
所在地/地図
愛知県岡崎市奥殿町雑谷下(奥殿陣屋公園)
付近の城(直線距離)
0.9km 三河 宮石城
1.9km 三河 中垣内古屋敷
2.0km 三河 岩倉城ノ峠城
2.1km 三河 岩倉城ノ浦館
2.2km 三河 岩倉城
2.4km 三河 細川城山城
2.8km 三河 細川御前田城
2.9km 三河 (伝)仁木城
3.2km 三河 九久平城
3.3km 三河 岩津城
3.3km 三河 岩津新城
4.0km 三河 大給城
4.3km 三河 古瀬間城
4.4km 三河 高正館
4.4km 三河 丸根城
4.6km 三河 滝脇陣屋
4.7km 三河 宗定城
4.8km 三河 鴛鴨城
4.9km 三河 林添館
4.9km 三河 日影城
4.9km 三河 百々城
5.1km 三河 国江城
5.3km 三河 井ノ口城
5.4km 三河 大田城
最終訪問日
2008年7月
TOP > > (三河国/愛知県) > 奥殿陣屋