伊予 黒山城いよ くろやまじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伊予国/愛媛県) > 黒山城
Tweet
伊予 黒山城の写真
掲載写真数
形態
山城(730m/370m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,畝状竪堀群,横堀,竪堀,虎口
城 主
久保氏
縄張図
黒山城縄張図
歴 史

築城年代は定かではない。南北朝時代に久保伊予守高実の城となり、その後は代々久保氏の居城であった。

天正年間(1573年〜1592年)の城主は12代久保縫殿助好武で、伊予に侵攻してきた長宗我部軍を撃退し、さらに豊臣秀吉による九州征伐で由並本尊城を救援したが、城主得能通遠が討死して落城すると黒山城に戻って籠城し、小早川隆景による開城命令も拒否した。その後は下城して帰農したという。

説 明

黒山城は標高729.8mの黒山山頂に築かれている。

東西に長く伸びた山頂で南北は岩場の急峻な山となり、三角点のある山頂から東側に曲輪を設けている。

主郭は三角点のある山頂で西に堀切1、南に連続竪堀2、北は急峻な崖地に張り出すように曲輪ivを設けている。東下は緩い三段の平地があり、その下に土塁のある曲輪iiがある。曲輪iiの切岸下には浅いながらも横堀があり、北側には放射線状の畝状竪堀らしき地形が緩斜面に残されている。

東端にある曲輪iiiは広大でやや凹凸があるが、東端は高い切岸を設けている。北側に虎口のような空間からスロープがあり、外側は堀状に窪んだ地形が南へ緩やかにスロープになっている。

案 内

黒山への登山道は北の仏峠からが一般的なようである。古橋集落から県道を分岐して仏峠の方に登って行くと林道黒山線となる。この林道を少し登った所からさらに新しい林道が建設されようとしていて、その先から仏峠に登る登山道が続いていた。ただし、登山道の道標は一切表示されていない。

最寄り駅(直線距離)
2.7km 下灘駅
4.5km 串駅
5.4km 伊予上灘駅
7.4km 喜多灘駅
7.5km 伊予立川駅
所在地/地図
愛媛県伊予市双海町大久保字黒山乙139-4
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
2.2km 伊予 庚申森城
4.0km 伊予 向井城
4.0km 伊予 天山城
4.9km 伊予 高森城(大洲市田処)
5.2km 伊予 海辺城
5.6km 伊予 合之森城
6.4km 伊予 安久寺城
6.4km 伊予 是城
6.5km 伊予 由並本尊城
6.7km 伊予 滝山城
8.2km 伊予 烏帽子岳城
8.5km 伊予 山神城
8.7km 伊予 成能城
8.7km 伊予 石堂城
9.1km 伊予 伊福城
9.3km 伊予 東の城
9.4km 伊予 曾根城
9.5km 伊予 垣生城
9.9km 伊予 米津城
最終訪問日
2018年12月
TOP > > (伊予国/愛媛県) > 黒山城