象ヶ森城の支城とする(『伊予古城砦記』、『伊予温故録』)。城主は『伊予温故録』では櫛部出雲守兼氏、『予陽塵芥集』では櫛部伊賀入道、『予陽郡郷俚諺集』では櫛部伊賀入道、同肥前守とする。
藤ノ森城は本谷温泉のある標高270mほどの山に築かれている。
主郭は山頂にあって東西に長く、東西両端に土塁を設けてあり、東端南東下に腰曲輪IIを設けている。主郭の周囲は高い切岸で、北東、北西、南の三方に伸びた尾根を堀切1、2、3でそれぞれ遮断する。
堀切1の外側は緩斜面尾根となるが、その先に緩斜面の削平地IIIがあり、その先は切岸、浅い竪堀状地形5があり、隅には石積が残る。
北西尾根は堀切3から少し離れて堀切4があり、その間は自然の緩斜面尾根、その先も同様である。
南尾根は堀切2の先にも人工地形が残されているが、山仕事など後世の改変である。
整備された道はない。駐車場は本谷公園の無料駐車場を利用した。
南尾根からのアクセスは本谷公園駐車場から温泉館に向かう途中から山に入る道があり、それを進むとお堂がある。そこから一度谷へ降りて沢を渡り、少し登ると畑跡がある。畑跡の辺りから山上に登る踏み跡があるのでそれを使って登ると堀切2に至る。
最寄り駅(直線距離)