肥前 佐志方城ひぜん さしかたじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (肥前国/長崎県) > 佐志方城
Tweet
肥前 佐志方城の写真
掲載写真数
形態
山城(76m/70m)
別 名
指方城
文化財指定
なし/不明
遺 構
石垣,郭,堀
城 主
佐志方氏(指方氏),針尾三郎左衛門
歴 史

築城年代は定かではないが佐志方氏(指方氏)によって築かれたと云われる。 佐志方氏は平安時代にはこの辺りに根付き戦国時代末期まで続いたという。

佐志方氏は戦国時代、大村氏、後藤氏ついで平戸松浦氏に属したという。 元亀3年(1572年)佐志方城代であった針尾三郎左衛門が大村氏に寝返ったため、平戸松浦隆信・鎮信父子は佐志方城を攻めたが、三郎左衛門は佐志方城に籠城して堅く守ってこれを退けたという。

説 明

佐志方城は針尾島の東部、北へ向かって突き出した丘陵頂部に築かれている。 南背後の丘陵には「指方城郭群(龍岩城上村城など)」と呼ばれる城砦があり、中世城郭事典によれば、そちらが佐志方氏の本城で、佐志方城は出丸ではないかとされている。

城は単郭で、南北二段、東側に帯曲輪があり、南下に一段の削平地がある。主郭の北端には石積があり、その下に堀切がある。その先にも一条の堀切らしき地形がある。南は急斜面で、尾根に堀切状の凹んだ地形があるが堀切かどうかは不明。南西の御堂の建つ辺りにも平坦地がある。現在は墓地へ至る切り通しが南の尾根にある。

案 内

国道202号線から県道213号線に入って南下すると正面に見える山が城跡である。山の西側を通る道を選択し南下して行くと左側に御堂があり、その先に墓地がある。御堂の付近から山へ入って尾根伝いに登ることができる。

最寄り駅(直線距離)
1.7km ハウステンボス駅
2.3km 南風崎駅
3.6km 早岐駅
5.1km 大塔駅
6.3km 小串郷駅
所在地/地図
長崎県佐世保市指方町
付近の城(直線距離)
0.7km 肥前 大刀洗城
1.1km 肥前 龍岩城
1.2km 肥前 上村城
1.3km 肥前 城ノ腰城
1.9km 肥前 牛ノ岳城
2.8km 肥前 上小林城
3.4km 肥前 広田城
3.5km 肥前 宮村館
3.7km 肥前 小峰城(佐世保市)
3.7km 肥前 蓮輪館
5.0km 肥前 鷹ノ巣城
5.3km 肥前 塩浸城
5.3km 肥前 金ヶ崎城
5.5km 肥前 針尾城
5.9km 肥前 伊ノ浦第2台場
6.0km 肥前 井手平城
6.3km 肥前 伊ノ浦第3台場
6.3km 肥前 伊ノ浦第1台場
6.9km 肥前 前畑城
6.9km 肥前 日見須城
7.4km 肥前 天狗山城
7.7km 肥前 片平城
7.8km 肥前 河原城
8.0km 肥前 小峰城(川棚町)
最終訪問日
2009年10月
TOP > > (肥前国/長崎県) > 佐志方城