出羽 米沢城でわ よねざわじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (出羽国/山形県) > 米沢城
Tweet
出羽 米沢城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
松ヶ崎城,舞鶴城
文化財指定
県指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
長井氏,伊達氏,蒲生氏,直江兼続,上杉氏
歴 史

築城年代は定かではない。暦仁元年(1238年)大江時広によって築かれたとも云われる。 時広は大江広元の次男で長井氏を称した。

後に伊達氏の本拠となり伊達政宗もここで誕生した。(伊達氏の居城はこの米沢城ではなく、館山城とする説もある。) 伊達氏はここを拠点として政宗の時代に勢力を拡大するが、天正19年(1591年)豊臣秀吉に臣従し陸奥国岩出山城に移封となる。

伊達氏移封の後、会津百二十万石で入封した蒲生氏郷の家臣蒲生郷安が入城する。 慶長3年(1598年)蒲生氏郷が亡くなり秀行の代になると蒲生氏は下野国宇都宮に移封となり、かわって越後国春日山城より上杉景勝が会津に入封しその家臣直江兼続が城主となる。

関ヶ原合戦の後、上杉氏は西軍に組したため米沢三十万石に減封となり上杉氏が米沢城に入封し以後明治まで続く。

説 明

米沢城は米沢市の中心にあり、現在は松が岬公園として上杉氏を祀る上杉神社の境内となっている。この部分が本丸で一辺100m四方程の方形の曲輪で周囲に水堀が巡っている。この周りに二の丸、さらに外側に三の丸があったが現在は市街地に埋もれている。

案 内

公園の無料駐車場がある。

最寄り駅(直線距離)
1.5km 南米沢駅
2.0km 西米沢駅
2.0km 米沢駅
4.6km 成島駅
6.0km 置賜駅
所在地/地図
山形県米沢市丸の内(上杉神社)
付近の城(直線距離)
1.8km 出羽 佐氏泉館
2.5km 出羽 片倉山館
2.6km 出羽 古志田館
3.4km 出羽 笹野山館
3.4km 出羽 成島館
3.7km 出羽 金谷館(米沢市)
3.7km 出羽 舘山城(米沢市)
3.7km 出羽 上谷地館
3.8km 出羽 三月在家館
3.8km 出羽 羽黒神社館
4.1km 出羽 前田慶次屋敷(無苦庵跡)
4.1km 出羽 堂森山館
4.2km 出羽 我妻館
4.4km 出羽 東屋敷館
4.5km 出羽 原田館
4.5km 出羽 矢子山城
4.7km 出羽 鷺城
5.0km 出羽 早坂山館
5.1km 出羽 中川原館
5.2km 出羽 木和田館
5.6km 出羽 長手館
5.7km 出羽 北館(米沢市)
5.8km 出羽 戸塚山館
6.0km 出羽 普門院館
最終訪問日
2014年5月
TOP > > (出羽国/山形県) > 米沢城