筑後 江上城Iちくご えがみじょう
△トップに戻る
築城年代は定かではないが、江上四郎種冬によって築かれたと云われる。 四郎種冬は江上三郎長種の子で、江上城iiの城主江上三郎の兄にあたる。
江上城iは現在の若宮神社一帯にあったとされるが、遺構は残っておらず、境内に標柱が建っているのみである。