青山城を参照。
青山城B砦は青山城主郭部から東へ降りた標高230mの峰に築かれている。
単郭で曲輪の削平は甘く自然地形に近い。西から南にかけて横堀B1、B2を設けているが、その間の部分は現状繋がっていない。この部分の上にある曲輪部分はわざわざ南へ張り出すように折れを設けていることから、横堀が埋もれている可能性もある。
城内側の西尾根に横堀1を設け、土橋を架けて虎口1としているが、城外側の北から北東などの尾根側に堀はなく、一部に加工の甘い段造成が確認できる程度である。
青山城の案内板が建っている北東曲輪から東尾根に降りて少し登った所にある。途中が荒廃した竹藪で歩きづらいが、砦事態はそれほど薮化していない。
最寄り駅(直線距離)