豊前 龍王城ぶぜん りゅうおうじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (豊前国/大分県) > 龍王城
Tweet
豊前 龍王城の写真
掲載写真数
形態
山城(315m/215m)
別 名
神楽岳城,臥牛城
文化財指定
市指定史跡
遺 構
石垣,郭,堀
城 主
安心院氏,田原氏,細川氏
歴 史

築城年代は定かではないが正安年間(1299年〜1302年)安心院公泰によって築かれたと云われる。公泰は宇佐氏の支流で安心院荘の地頭を兼ねてこの地に入封し安心院氏を称した。

天文年間(1532年〜1555年)頃には周防国大内氏に属していたが、弘治2年(1556年)豊後国の大友義鎮によって攻められ降伏、以後大友氏の豊前攻略の拠点となった。このとき安心院公正は大友氏から「麟」の字を賜わり麟生と改めた。

大友氏が島津氏に耳川合戦で大敗を喫すると、天正10年(1582年)麟生も離反した。しかし妙見嶽城主田原紹忍によって囲まれ、麟生は自刃した。

豊前国小倉に細川氏が入封すると改修が行われたが、元和の一国一城令によって廃城となり、その後に入封した松平重直は龍王陣屋を築いた。

説 明

龍王城は標高315.4mの龍王山に築かれている。現在主郭部には無線中継塔があり登山道が整備されている。

山頂の主郭には無線中継塔があり、この部分は比較的切り開かれているが西へ続く尾根にある二段の曲輪群は藪の中に埋もれている。主郭の北側に石垣があるが、この部分も藪の中だ。主郭から東へ伸びた尾根は階段であるが、途中二段ほどの削平地があり、北の神社から登ってくる道へと合流する。この部分が虎口になり、東の先端にも曲輪が残る。

案 内

登山道は北山腹にある神社の所から付いている。ここからの道が一番整備されている。もう一つ西の鞍部にある林道からも登る事ができるのだが、こちらはまったく整備されておらず、道なき道をよじ登る感じである。

所在地/地図
大分県宇佐市安心院町龍王字古城
付近の城(直線距離)
0.5km 豊前 龍王陣屋
2.9km 豊前 副城
3.8km 豊前 飯田城
4.9km 豊前 赤井城
5.3km 豊前 青山城G砦
5.3km 豊前 櫛野城
5.4km 豊前 青山城F砦
5.4km 豊前 青山城E砦
5.7km 豊前 青山城C砦
5.8km 豊前 青山城
6.2km 豊前 青山城B砦
7.4km 豊前 妙見嶽城
7.8km 豊前 城山城(小城)
7.9km 豊前 城山城(大城)
8.6km 豊後 田北城槍原砦
9.3km 豊前 高尾城
9.5km 豊前 山本砦
最終訪問日
2014年12月
TOP > > (豊前国/大分県) > 龍王城