豊後 竹ノ尾城ぶんご たけのおじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (豊後国/大分県) > 竹ノ尾城
Tweet
豊後 竹ノ尾城の写真
掲載写真数
形態
丘城(27m/10m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
土塁,郭
城 主
木付氏
歴 史

築城年代は定かではないが弘安年間(1278年〜1288年)に木付親重によって築かれたと云われる。 木付氏は大友氏二代大友親秀の六男で、建長2年(1250年)鎌倉幕府に豊後国速見郡武者所に任ぜられ八坂郷木付荘に入部したことに始まる。

木付親重が最初に築城したのは若宮八幡社のある高台の台山城で、その後この竹ノ尾城に移った。あるいはこの竹ノ尾城が最初の居城であるとの説がある。『大分の中世城館』では若宮八幡社の地を城郭跡とはしていない。

木付氏は応永元年(1394年)四代木付頼直のとき、木付城(台山城)を築いて居城を移している。

説 明

竹ノ尾城は高山川に面して南へ伸びた丘陵の頂部に築かれている。

市指定史跡であるが、案内板などは見あたらない。山上に広い削平地があり、公園のように草が刈られているが奥には小さな墓地がある。川に面した東側に一段小高い段があり、ここにお坊さんの石像が建っている。

案 内

高山川と大迫池との間にある丘陵が城山で、南から道路が付いている。

最寄り駅(直線距離)
3.4km 杵築駅
5.9km 大神駅
8.9km 日出駅
9.3km 中山香駅
9.5km 暘谷駅
所在地/地図
大分県杵築市鴨川字山迫
付近の城(直線距離)
0.7km 豊後 台山城
2.9km 豊後 杵築城
4.0km 豊後 生桑城
5.9km 豊後 真那井城
6.2km 豊後 金輪城
6.9km 豊後 石松城
8.4km 豊後 龍ヶ鼻城
8.8km 豊後 深江城
9.2km 豊後 真嶽城
9.2km 豊後 甲ノ尾城
9.5km 豊後 奈多城
9.5km 豊後 沓掛城
9.6km 豊後 杵築藩 美濃崎台場
9.7km 豊後 日出城
10.0km 豊後 樋掛城
最終訪問日
2013年7月
TOP > > (豊後国/大分県) > 竹ノ尾城