詳細不明。『古戦場備中府志』では城主は横溝源五忠元で鴨方の砦とする。
梁場山城は現柳井原小学校の東、旧柳井原小学校のあった小田川に面した丘陵に築かれている。このあたりは河川改修によって地形が大きく変わってきている。
稲荷神社の脇から登った最高所が主郭となる。西下にも削平地があり、西の尾根先に伸びているが、先端はそのまま自然地形にかわっており、一部は墓地になっている。この下の削平地が城に伴うものかどうかは不明である。
道は細いが西側から車道を登って行くと奥に広場があり駐車可能。
最寄り駅(直線距離)