阿波 今津城あわ いまづじょう
△トップに戻る
詳細不明。城主は平井対馬守で、天正年間(1573年〜1592年)に長宗我部元親の軍勢によって攻め落とされたという。
今津城は現在の大久寺の一帯に築かれていたという。 平島館関係で信行寺を訪れたときに「加子と加子屋敷」という案内板があり、今津城が記されていたので立ち寄ってみたが、陽は暮れてしまった。
遺構はよくわからないが、周りは宅地や田畑で、境内の一角に「天守山」の石碑がある土壇があり、社が祀られている。