安芸 高塚城あき たかつかじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (安芸国/広島県) > 高塚城
Tweet
安芸 高塚城の写真
掲載写真数
形態
山城(350m/50m)
別 名
菊が城,菊花城
文化財指定
なし/不明
遺 構
曲輪,畝状竪堀群,横堀
城 主
鷹司大膳
縄張図
高塚城縄張図
歴 史

『芸藩通志』では「高塚城 堀城 常友城 佛丸 行武城 下鷹城 笠城 並に戸野村にあり、城主知れず、或はいふ、高塚は鷹司大膳、堀城は、小坂外記、幸友は、佐倉内膳、下鷹は、大野惣右衛門、所據なりと、」とあり、高塚城の城主は不明ながら鷹司大膳と伝えられている。。

説 明

高塚城は大きく蛇行して流れる造賀川に面した丘陵に築かれている。現在は桜の名所として公園になっており、主郭の土壇には展望台がたっている。

単郭の城で中央に一段高い土壇があり、現状では展望台がたっている。主郭周辺は高い切岸が設けられ、東側を中心に畝状竪堀群が残っている。もともとは全周していたようで、これが菊の花に見えることから「菊が城」の別名となっていたようである。

案 内

南側に公園駐車場がある。

最寄り駅(直線距離)
6.7km 西高屋駅
8.5km 入野駅
8.6km 白市駅
8.9km 西条駅
9.0km 寺家駅
主な参考文献
広島県中世城館遺跡総合調査報告書
芸藩通志
日本城郭大系〈第13巻〉広島・岡山(新人物往来社)
所在地/地図
広島県東広島市福富町上戸野
付近の城(直線距離)
0.8km 安芸 堀城(上戸野)
1.7km 安芸 常友城
1.8km 安芸 鷹城
2.0km 安芸 比佐解城
2.1km 安芸 下山根館
2.3km 安芸 笠城
2.5km 安芸 福原城(福富町)
3.0km 安芸 東大谷城
3.0km 安芸 杉風呂城
3.6km 安芸 下高城
3.9km 安芸 障子嶽城
4.5km 安芸 御薗宇城
5.1km 安芸 頭崎城
5.3km 安芸 田屋城(河内町)
6.0km 安芸 土井城1
6.0km 安芸 乃美茶臼山城
6.4km 安芸 土井城2
6.8km 安芸 岩谷山城
6.9km 安芸 古屋城
7.2km 安芸 寺山城
7.3km 安芸 白山城
7.4km 安芸 藤が迫城
7.5km 安芸 木原城
7.6km 安芸 弁財天城
最終訪問日
2025年3月
TOP > > (安芸国/広島県) > 高塚城