安芸 亀居城あき かめいじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (安芸国/広島県) > 亀居城
Tweet
安芸 亀居城の写真
掲載写真数
形態
平山城(88m/87m)
別 名
小方城
文化財指定
市指定史跡
遺 構
石垣,曲輪,虎口
城 主
福島伯耆
歴 史

慶長8年(1603年)福島正則によって築かれた。 慶長6年(1601年)関ヶ原合戦後、尾張国清洲より安芸国広島五十万石に加増転封となった福島正則が、防長二カ国に減封となった毛利氏との国境に近い地に築いたのが亀居城である。

天守を揚げた近世城郭で、甥の福島伯耆守を城主とした。しかし完成間もない慶長16年(1611年)廃城となった。

説 明

亀居城は大竹市役所の西に聳える標高80m余りの山に築かれており、現在は亀居公園として整備されている。

関ヶ原合戦後に入部した福島正則が築いた近世城郭で、防長二カ国に減封となった毛利領に隣接する国境の城であるため、石垣造の堅固な城郭である。ただ、現状公園化によって改変されている部分も多く、石垣も積み直されている部分が多い。

亀居城は南西の山頂にある本丸から北東へ伸びた尾根に、二ノ丸、三ノ丸、有の丸、名古屋丸、捨の丸と続く。本丸の南東尾根にあるのが詰の丸。東の宅地になっている部分が鐘の丸。厳神社の部分が妙現丸である。

案 内

車の場合、大竹ic出口の北側、国道2号線黒川一丁目交差点から高速道方面に入って行くと亀居公園へ道標が出ている。公園に無料の駐車場があり、すぐ上が三ノ丸。

最寄り駅(直線距離)
2.0km 玖波駅
2.6km 大竹駅
4.1km 和木駅
6.6km 大野浦駅
7.7km 岩国駅
所在地/地図
広島県大竹市小方2(亀居公園)
付近の城(直線距離)
6.1km 周防 峠の城
7.0km 安芸 門山城
7.3km 周防 白滝城
7.5km 周防 松尾要害山城
8.2km 周防 岩国城
8.5km 周防 亀ヶ尾城
8.8km 周防 関所山城
8.9km 安芸 河内城
9.6km 周防 茶臼台(岩国城出城)
10.0km 周防 折敷殿
最終訪問日
2012年8月
TOP > > (安芸国/広島県) > 亀居城