遠江 刑部砦とおとうみ おさかべとりで
△トップに戻る
元亀3年(1572年)三方ヶ原の戦いのあと、武田信玄の軍勢が布陣した陣跡とされる。
刑部砦の位置ははっきりしない。『静岡県の中世城館跡』によれば、前山の北へ伸びた丘陵と推測されているが、茶畑やみかん畑となっており遺構はない。
大正時代に建てられた「史蹟」と刻まれた石碑が南の県道(姫街道)沿いに建っている。